衝動買いしてしまいました。やけに評価が高いから前々から気になってはいました。
今買ってもそんなにプレイ時間取れなさそうですが・・・。
デッドラとGoWもまだまだプレイ中だし、L4Uも高得点狙いたいし、Forza2も面白いしと、やらなきゃならんゲームが山ほどあるんで!(じゃあ買うなよ
どうでもいいけど個人的に一番好きなゲームジャンルはRPGだったりします。
試しに少しプレイしましたが、あまりにもブラウン管テレビ(コンポジ)での文字が見づらかったので
VGAケーブルも購入。古い液晶モニタでもここまで文字がクッキリ映るなんて驚きです。
このモニタではDbD表示は出来ませんが、別に苦になるほどアス比が狂っているわけではないので、しばらくはこれでプレイしようと思います。
24型液晶モニタが4万切るくらいになったらもう一台モニタを購入してそっちに繋ごうかな。
もう液晶テレビのデジタル環境を整えるのは諦めます(え
このゲームは
自由度が高いことで有名です。
おもちはRPGの中ではフリーダムな部類のサガシリーズが大好きなんで、このゲームはかなり楽しめそうです。
FPS形式のRPGっていうのが斬新過ぎて、慣れるまでに時間がかかりそうな気もしますが(笑)
スポンサーサイト
- 2008/03/11(火) 20:25:58|
- XBOX360|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ベルセルク登場!いくらなんでもインパクトありすぎて吹いた(笑)
もはやここまでくるとギャグに思えてきたよ!
とんでもないスピードで雄叫びを上げながら主人公に向かって突進してくるベルセルク。
柱や障害物があってもお構いなし。
とにかく全てぶち壊して猛スピードで突っ込んできます。
しかも
銃撃ではダメージを与えることはできません。ベルセルクの突進は
問答無用の即死ダメージ。そして何よりも
性別は女の子!!キャッキャ!カオス過ぎるこの敵キャラに愛着が沸きまくりなんですが!
何度下敷きにされて真っ二つになったことか・・・。


前回も触れましたが、やはり
グラフィックが凄まじい・・・。雨の描写が凄いとは聞いていましたが、想像を遥かに上回るクオリティでした。
背景を見ているだけで楽しめます。昨日と今日とでGoWでとくに評価の高いオンラインモードにも挑戦してみました。
最初ワケも分からずランクマッチモードで対戦したら、案の定外人さんに瞬殺されました。
冗談抜きで瞬殺です。敵を発見したと思って銃を構えた瞬間
なぜかこっちが死んでました。その後も物陰に隠れてやり過ごそうとしたりもしたんですが、
いつの間にかスナイプされて死亡したり。一体どこからどうやって狙撃されたのかすら分からなくて、
「これが戦場か・・・」と恐怖しましたよ(いい意味で
対戦モードはあまりにも鬼畜過ぎて
レイプされ尽くした感があったので、規定ラウンド終了で即離脱。
その後は
オンラインのキャンペーンモードにトライ。こちらは対戦と違い、仲間と協力し合う形になるから楽しいです。
おもちばかり死亡しまくりで、外人さんにめちゃくちゃ迷惑かけましたけど(え
逆にパートナーが倒れて回復してあげる機会があると、
「今まさに協力プレイしてるぜ!」って実感が湧いてきます(笑)
あと、道端に落ちてるCOGタグ(実績解除に必要なアイテム)があるのを教えてくれる人もいたり。
パートナーが、敵もいないのに一箇所に向けて銃を撃ったり挙動不審なアクションしてるなと思って近寄ったら、COGタグが落ちてたってな具合です。
流石にこれには感動しましたよ(笑)
これは友人とボイチャしながら協力プレイしたら楽しいだろうなぁ。
- 2008/03/08(土) 21:25:24|
- XBOX360|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2

デッドラをクリアしたので、ちょっぴりギアーズオブウォーに挑戦。
実はTPSやFPSといったゲームが
大苦手なおもちです。
というのも、少し前にロストプラネットの体験版をプレイした時に、何度プレイしても1面にあたる「AKの巣」をクリア出来なくて
軽くトラウマになった経験がありまして(え初心者なので難易度も通常選択時の「カジュアル」でプレイ。
思っていたより遥かに操作しやすく、難易度も程よい感じでした。
こまめにオートセーブされ、死んでもほぼその場からやり直せる親切なつくり。
あまりFPSやTPSが得意じゃないっていう人もこのシステムなら大丈夫でしょう。
おもちとしてはこの難易度でホッとしたわけですが、TPSが得意な人にとっては、オフラインのキャンペーンシナリオは少し退屈になるかもしれませんね。
逆におもちは対人戦闘なんて怖すぎてまだオンラインに踏み出せないわけですが(笑)

このゲームの何が凄いって言ったら、
とにかく洗練されたグラフィックです。おもちは次世代機を購入してまだ1ヶ月も経っておらず、まだ多くの作品に触れていませんが、ギアーズオブウォーは今まで見てきたCGの中でも
最高品質だと断言出来ます。建物、地面、肌の質感、アクションを起こした際の砂埃や粉塵、光の反射。あらゆる面において素晴らしいと賞賛せざるを得ない出来です。
コンポジ接続でこれだったら、ハイデフでプレイしたら一体どうなるやら・・・。
こんなとんでもないクオリティのゲームに触れてたら、
一世代前の3Dゲームに戻れなくなっちゃうって!このリアル感と作中に漂う緊張感が相まって、まるで自分が主人公マーカスと一体化したかのような臨場感を味わうことが出来ます。やっほーい!!
また、登場キャラクター皆にかなりの個性があります。
特に主人公らCOGの隊員は
男臭さ全開。とにかく渋くてカッコいいんです。くぅ~!マーカスだけじゃなくベアードやコール視点でもプレイしてみたいんですが!!
あと
カバーポジションが秀逸すぎます。障害物に張り付いて隙間から化け物を狙撃したり、銃身だけ突き出して適当に乱射したりすることができ(ほとんど当たらない)て、
「俺かっけぇ」感が味わえます(笑)シナリオもさくさく進む感じなんで、思いのほか早くクリアしちゃいそうだ!
本作品はおもちみたくFPSやTPSに苦手意識のある人にこそお勧めのゲームですね。
こんなに楽しめるとは思いませんでした。
【関連】
■Xbox 360本体、ヨーロッパ全域で50ユーロ値下げの可能性 Wiiよりも安く!? (Game*Spark)真偽のほどは定かではありませんが、もし事実だとしたら相当なインパクトがある値下げですね。
- 2008/03/06(木) 20:20:18|
- XBOX360|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
Overtimeモードクリア!実に楽しみ甲斐のあるゲームでした。
クリアするだけでこれほど達成感を味わえたゲームは久々です。
まあクリアしたとはいえ、まだまだ実績解除でやることが山のように残っているので、
これからも長時間楽しむことができそうです。エンディングを見る限り、
いかにも続編がありそうな終わり方だったのでデッドラ2に期待したいですね。
まあカプコンは
この作品の件で今色々と揉めてる(IT media)みたいなんで、事の次第によっては実現するかどうかは分かりませんが・・・。
Overtimeモードクリアにより∞モードが解禁されました。
ちょっと挑戦してみましたが、生存者が襲いかかっててくるし、ライフも勝手に減っていくしで難易度高すぎます(笑)
72Hour Mode&Overtimeモードですらヒーヒー言ってるおもちがこんな地獄で7日間も生き延びれるわけがない!
実績コンプは流石に厳しいかな・・・。頑張って挑戦してみますが。
それにしても
本当にマゾい実績が多いなぁ、このゲーム(もちろんいい意味で
- 2008/03/05(水) 14:19:14|
- XBOX360|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ついに・・・!ついに三日間耐え切ったどー!!あまりの達成感に歓喜の声を上げざるを得ないわけですが!
しかしここにきてまさかの展開。
まだゾンビ地獄が続くのかよ!言いようの無い絶望感が身を包むとともに、
まだまだ楽しめるという喜びもまた。ってなわけでAエンディングを見た時に限りプレイ可能なOvertimeモードに突入です。
ちなみに、ヘタレプレイヤーのおもちがいきなりAエンディングを見れたわけではないです。
最初は隠れ家に寄らずにヘリポートに戻ってCエンドでした。
イザベラを連れて特殊部隊と交戦なんて無理だと思ってスルーしちゃったんです(最低だ
その後直前でセーブしたデータを使い、隠れ家に行ってからヘリポートに帰還。
結局隠れ家行ってもフランク一人で帰るだけでしたが。

特殊部隊に捕まると
強制的に半裸になるから泣けてくる。
シリアスシーンでも
フランクのダンディな胸元が強調されて笑っちゃうんですが(笑)
Overtimeモードはどうやらアイテム集めがメインのようなので、特殊部隊さえ気をつければなんとかなりそうですね。
しっかし特殊部隊の遠方からのマシンガン攻撃がウザすぎる。
ライフは常の満タン近くを保っておかないと、ちょっとした油断でゲームオーバー行きです。
この緊張感がたまらない!マシンガンを連射する特殊部隊の群れに
半裸でせっせと近づき、ひたすら内臓引き出しを連発するのは快感です(危険発言
気がつけばレベル45を超えているフランクさんですが、初期とは見違えるほど成長したなぁ。
- 2008/03/04(火) 11:18:25|
- XBOX360|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

L4Uは今週の月曜に注文したので、流石に今日には届きませんでした。
明日には到着して欲しいですね。「配送予定: 2008/3/1」って書かれてるけど。
ってなわけで今日もデッドラをプレイ。
いやぁ、ホントに面白い。箱○最高峰の作品の一つと謳われるのも納得です。
昨日も「楽しい」と書きましたが、心の奥底で
「いくらなんでも死にゲーすぎじゃね?」的なわだかまりも無きにしもあらずでした。
しかし、レベルがある程度上がり、ゾンビ退治以外のことにも目を向けられるようになってからこの作品の真の凄さを実感。
なんてフリーダムなゲームなんだ。初プレイの時とか気づけよって話ですが、本当にこのゲームの自由性は驚異的。
本筋のストーリーを
完全無視してゾンビ虐殺に興じるもよし、アイテムコレクト、コスチュームチェンジに励むもよし、人助けするもよしと何でもやりたい放題です。
ショッピングモールを探索するだけでこんなに楽しめるとは思いませんでしたよ、マジで。
あと、欠かせないのがコレ。
車に乗って地下道を突っ走る爽快感。この爽快感はプレイ済みのユーザーなら間違いなく誰もが経験しているはず。
あまりのクレイジーさに開発者に拍手を送りたくなりました(笑)
登場キャラクターも
イロモノ揃いの個性派ばかり。上の画像のピエロやら、スーパーの店長やら、まだこのゲームを始めて間もないにも関わらず、
強烈なインパクトを残してくれたキャラ多数。次はどんなキャラが来る!?的なドキドキワクワク感もたまらない。

他にもプレイヤーを泥沼へと誘う恐ろしいまでの中毒性も忘れてはいけません。
「あと1つだけCASEを処理して・・・」「あと1回ゲームオーバーになるまで・・・」「あと1レベルだけ上げて・・・」と思いつつ、
ズルズルとプレイしてしまいます。気がつくと恐ろしいほど時間が経過してて焦るんですが(苦笑)
気持ち悪いくらいに褒め称えてますが、本当にそれくらい価値のあるゲームだと思います。
どうでもいいけどジェシーが可愛すぎる。
メガネがこんな似合う女性キャラは久しぶりだ!
- 2008/02/28(木) 20:39:44|
- XBOX360|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
なんてこったい。L4Uの発売前日にデッドラとGOWが届いてしまった!
複数タイトルを均等にプレイするなんて芸当が出来ないおもちは一体どうすれば。
今日デッドラを始めたら、間違いなくドップリ浸かって抜け出せなくなる・・・ッ!
しかし考えてみれば
なんて幸せな悩みなんだ。アイマスだけでもすでに箱○本体への出費以上の満足感を得られているわけですが、さらに今日届いたプラチナダブルパックと明日発売のL4U。
こんな短期間でゲームソフトが6本も揃うなんて生まれてはじめてかもしれません(バリューパックのフォルツァとピニャータも含めて。)
箱○は俺を殺すつもりかと(もちろんいい意味で
『コア層を軸に普及進むマイクロソフト「Xbox360」』という話も、首の骨が折れる程に同意。
どの世代にも親しまれるハードに成長するという最終目標を掲げつつ、今後もコア層を大事にする姿勢を貫いてもらいたいです。
この一ヶ月は実に濃厚なひと月だった・・・。と、これからデッドラ、GOW、L4Uが控えているにもかかわらず、思わず余韻に浸ってしまうおもちです。
ってなわけで
さっそくデッドラを少々プレイ。友人が絶賛しており、さらにネットでの評判も高いとのことで、非常に楽しみにしていたタイトルです。
GOWはデッドラとL4Uが落ち着いたらプレイするつもりです。

流石「死にゲー」と名高いことあって、
ゾンビフロアに出た途端ゲームオーバーになりました(え最初はPPの溜め方も分からず、何度もゾンビに殺されましたよ(笑)
ようやく操作方法も覚えて、レベルも少しずつ上がってきました。って言ってもまだレベル5ですけど。
死にまくって少しずつ前に進んでいく「身体で覚えろ」的なスパルタな所が楽しいですね。
早く辺り一面のゾンビをボッコボコに出来るようになりたい!
ってか、気づいたらいつの間にか
変なお面を被ってた本編の主人公フランクさんですが、一体どうやったら外せるんだコレ(汗
初プレイくらいは
フランクのダンディなお顔を堪能しながら進めたいんですが!!これじゃ1周目からギャグじゃねーか(笑)
【追記】
最初のフロアでデフォルト衣服に着替えられるみたいですね。
- 2008/02/27(水) 16:37:55|
- XBOX360|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0