
今日はバレーで40分遅れでスタート。
もし起きてなかったら間違いなく録画時間間違えてた。危なかった・・・。
それにしても開始早々いきなり幼女ナナリーの裸が出てくるとは。
このアニメは規制という壁に挑戦してますよ!
「お前はぁ、生まれた時から・・・死んでおるのだ」
さすが若本皇帝。
言うことがそこらへんのキャラとは一味も二味も違うぜ!
普通だったらぶっ殺したくなるような嫌キャラなはずなのにむしろ愛着が沸いてしまう若本マジックおそるべし。
「然るに!!ぬぁぁんたる愚かしさ!!」
やべぇ、真夜中に一人で爆笑してしまったんですが。これは強烈すぎだって(笑)
この男スケールが違いすぎる。ルルーシュが頑張っても勝てないような気がしてきたよ(え

第7世代のフレームはどれも「通常の
三倍・・・」の性能だという。
ジオニックもツィマッドもビックリの技術力じゃないか!
シャーリーとカレンのルルトークは毎週面白いなぁ。
いつもいつもルルーシュのことになると顔赤くしながら勘違いトークを開始するもんだから見てるこっちまで恥ずかしくなってきちゃう!

ピザハットのシールを集めてご満悦のC.C.
あんた一体ピザハットからどれだけ金貰ってるんだ?(笑)
コーネリアはゼロの今までの行動パターンからゼロが劇場型の犯罪者であると判断し、新宿と同じ状況を作り出した。
それに対してルルーシュも母殺しの件について聞かねばならぬことがあり、わざとコーネリアの挑発に乗る。
やはり血は争えませんね。どちらもプライドが高いようです。

埼玉壊滅作戦かよ!
地元民は複雑な気分だろうなぁ(苦笑)
ルルーシュも作戦開始に合わせて行動を開始する。
ギアスの力は便利だよなぁ。
敵のサザーランドをあっさりと獲得して得意のキングのポジションにつき指令を出す。
しかしコーネリアは相当頭が切れそうです。
自分の勝利を信じて疑わないルルーシュですけど相手の能力は考慮しないんでしょうかね。
それにいざ直接対決になった時にコーネリアとギルフォードを相手にして勝てる見込みはあるのでしょうか?
もし超人性能のスザク&ランスロットの駒がこの場にあればそのままやっても大丈夫そうですが・・・。

予想通りルルーシュの作戦通りにはいかず、ルルーシュとコーネリアの盤上の対決に。
ってあっさり負けちゃったよルルーシュ!
ここでトドメは刺せないだろうとは思ってたけどここまでボロ負けするとは流石に思ってなかった。
コーネリア「全員ハッチを開けろ」
ハラハラ展開キタ。珍しくルルーシュが動揺しまくりです。
これには見てるこっちまでドキドキしたよ(笑)
巧いシナリオ運びだなぁ。

スザクもいないし絶対助からなくね?って思ったけどC.C.が助けに来てくれました。
C.C.のゼロコスも結構似合ってますね。もちろん仮面を外した状態ね(当たり前だ
ルルーシュ「だったら揃えてやるさ。ブリタニアに負けない俺の軍を!人を!国を!!!」
コーネリアの力、ブリタニアの組織力に完膚なきまでに打ちのめされたルルーシュは兵力の増強をはかり、さらなる復讐を誓うのであった。
次回「
黒の騎士団」
今週は今までの話の中で一番燃えたかも。
期待を裏切らない出来とはまさにこのこと。
スポンサーサイト
- 2006/11/18(土) 03:23:00|
- コードギアス -反逆のルルーシュ-|
-
トラックバック:133|
-
コメント:8
>むしろ愛着が沸いてしまう若本マジックおそるべし。
これは確かにw
最悪なのに敵の中ではオレンジの次に好きです(´▽`)
そして見終わって…、ピザが食べたくなりました…
- 2006/11/18(土) 16:39:55 |
- URL |
- karyu #Xf2tbMFA
- [ 編集]
karyuさん、こんにちは~。
>敵の中ではオレンジの次に好きです(´▽`)
おもちも敵の中では皇帝とジェレミアが好きですね。
この2人は別格すぎる(笑)
>そして見終わって…、ピザが食べたくなりました…
これは普通のCMなんかよりも遥かに効果ありますよね。
そのうち「○○味登場!」みたいなチラシまで本編で登場するかもしれない!
- 2006/11/18(土) 19:09:14 |
- URL |
- おもち #rxZDUwA.
- [ 編集]
>むしろ愛着が沸いてしまう若本マジックおそるべし。
え~っと、ということは。最高傑作は
「秘技!呪いの藁人形」
「藁人形あたーっく」
でしょうか?
- 2006/11/21(火) 19:09:10 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
名無しさん、こんにちは~。
ヤバイ、元ネタがわからない(苦笑)
神我人ですかね?
- 2006/11/21(火) 20:49:34 |
- URL |
- おもち #rxZDUwA.
- [ 編集]
>ヤバイ、元ネタがわからない(苦笑)
いやいや。知ってる人の方が珍しいかも。
>神我人ですかね?
正確には「マジカル神我人」だったかな?
ゲーム版のプリティーサミーに出てくる敵です。
>「秘技!呪いの藁人形」
が藁人形をかざす。
>「藁人形あたーっく」
が藁人形をぶつける、だったと思います。
神の領域をも侵さんとし、最後は神の力により滅んだ神我人。
その哀れな姿に、笑いが止まりませんでした。
- 2006/11/21(火) 23:40:36 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
遺跡バスターといえば天地無用の神我人だよな?と思ったけど
ゲーム版のプリティサミーですか。
流石にそれは知らなかった(笑)
本編では最後結構かっこよかったような気がするんですがゲームではそんなことに・・・。
ヤバイ、一度どんなのか見てみたいかも(笑)
- 2006/11/22(水) 09:59:29 |
- URL |
- おもち #rxZDUwA.
- [ 編集]
もしゲーム版PSを買うならPS版がお奨めでは。
中古市場に出てる数はとてつもなく少ないようですが、もし見つかればものがものだけに一本千円くらいで取り引きされてます。まあ気長に探してみてください。
ちなみにPart1/Part2に別れていて、Part1が地球編でPart2がジュライヘルム編だったかな。マジカル神我人は、Part1の第二話だったような気がするけど、ちょっと自信がありません。
マジカル神我人だけでなく、他の部分のストーリーもなかなか良くできています。ついうっかりすると、サミーとミサが手を取り合い、共にラミアの手先となって愚民どもを支配するというはっぴーえんども見られます。
- 2006/11/22(水) 19:06:05 |
- URL |
- とおりすがり #-
- [ 編集]
わざわざ詳細ありがとうございます。
1000円ですか。それくらいならお金を落としたつもりでプレイ出来そうですね。
流石に新品を買ってまでやろうとは思わないので(笑)
なかなか見つからないだろうけど今度暇な時にでも探してみます。
>共にラミアの手先となって愚民どもを支配する
支配されたいです(え
- 2006/11/22(水) 20:23:48 |
- URL |
- おもち #rxZDUwA.
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://omochiyasan.blog69.fc2.com/tb.php/357-dabcad59
コードギアス 反逆のルルーシュ 現時点での評価:4.0~ [ロボット 谷口悟朗] MBS : 10/05 25:25~ 中国放送 : 10/07 26:40~ 北海道放送 : 10/05 26:10~ 熊本放送 : 10/08 26:30~ 中部日本放送 : 10/05 26:50~ 山陽....
- 2006/11/18(土) 03:27:39 |
- アニメって本当に面白いですね。
埼・京・線
- 2006/11/18(土) 03:36:54 |
- 少年カルコグラフィー
アニメージュ 2006年 12月号 [雑誌]サイタマゲットー掃討作戦を決行するコーネリア。シンジュク事変に酷似する状況、決行時間の指定と、それは明らかにゼロをおびきだすための挑発行為でした。そして、ルルーシュは動き出します・・・。
- 2006/11/18(土) 03:39:56 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
- 2006/11/18(土) 03:41:06 |
- King Of ヘタレ日記
コードギアス 反逆のルルーシュ 1価格:¥ 6,300(税込)発売日:2007-01-26公式サイト:コードギアス反逆のルルーシュ 本編無
- 2006/11/18(土) 03:42:48 |
- マンガGET
第7話 『コーネリアを撃て』8年前の回想から。ルルカワユス。 親父は今と変わらず。イメチェンしてストレートヘアーとかにすればいいのに。皇子だったルルの後ろ盾はアッシュフォード家だったんですねー。ルルと同年代のミレイがアッシュ
- 2006/11/18(土) 03:46:22 |
- anGels eGG
ちょ、のっけから岩本皇帝でしゃばりすぎ(笑)そしてルルーシュの声可愛いのね(*´Д`)第7話「コーネリア を 撃て」岩本皇帝の言うとおりであれば僕も全然生きたことにならないよなぁ。このアニメを見て人生
- 2006/11/18(土) 04:22:21 |
- またしても★タムラ的永久崩壊日記Ζ
謀略で殺された母、一人で立つ事も、侭ならず光を失った妹を『弱者』と言い、顧みず捨てた父帝に怒りを露にする幼き、ルルーシュ。微動だにせず、座する父帝はルルーシュを凍て付くような眼差しを向け言い放ちます。『死んでおる。お前は生まれた時から死んでおるのだ。....
- 2006/11/18(土) 05:16:07 |
- 月の砂漠のあしあと
人は挫折していくことで成長していくものだと思う。・・・もちろんジェレミアにwwさて、不穏な次回予告の真意が明かされますよ~。サブタイ通りに有言実行できるかは・・・(既にバラしてないか?) コードギ
- 2006/11/18(土) 05:16:29 |
- ラピスラズリに願いを
コーネリアを撃つべく攻め行くルルーシュ・・・
- 2006/11/18(土) 05:18:39 |
- Hiroy's Blog
「だったらそろえてやるさ・・・ブリタニアに負けない俺の軍を! 人を!! 国を!!!」コーネリアの力とルルーシュの現段階での差が明確に現われた話しでした。クロヴィスの時と同じような状況を作り、ゼロを誘うコー
- 2006/11/18(土) 05:38:41 |
- 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~
敵は総崩れだ!一掃する! 8年前、幼少のルルーシュが父である若本皇帝に謁見を… 周囲では貴族がヒソヒソ話を… ルルーシュは後ろ盾のアッシュフォード家を失い、もうダメだ… ナナリーは失明し、下半身不随…政略にも使えない…
- 2006/11/18(土) 06:12:47 |
- 垂れっ流しジャーマン
キャラとしては 確かに興味の度合の大きいC.C ですが。。。。ファンとまでは言いません。けど。。。。 この横たわるC.C って 何で 色っぽいのけ?手駒を持たぬ ゼロの 弱点を露呈した 今作戦。理解したのは ルルは とてつもない自信家であったとの再認識。2番...
- 2006/11/18(土) 06:13:15 |
- 幻影現実 私的工廠 ブログ
アバン、(*^ー゚)b グッジョブ!!だって、“皇子ルル”が来たんやもん!!ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪9歳のルルめっちゃかわいー!(●^o^●)でも顔つきだけは今と全然変わ
- 2006/11/18(土) 06:38:30 |
- このアニメが好きやねん!
そういう訳で、ギャグ編だった前回から雰囲気を一蹴してブラックなルルーシュがお茶の間に帰って参りました。まぁ今回ものっけから若本皇帝がご登場なさってて、幼き日のルルーシュとナナリーに色々キッツイ事言ってましたね。でアレだ、ナナリーの裸というか、私にはそう見
- 2006/11/18(土) 06:53:30 |
- 猫耳と少女とメイド服。
コードギアスの公式サイトにリンクを貼っていながら、あんまり見に行ってなかったの
- 2006/11/18(土) 07:13:24 |
- 鷹2号の観察日記
サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアの罠だと知りつつも、ゼロとしてサイタマゲ
- 2006/11/18(土) 07:26:07 |
- コードギアス 反逆のルルーシュ トラックバックセンター
サブタイトル「コーネリアを撃て」 ゼロを捕えるため、コーネリアが彼を誘き寄せる。 シンジュクと同様に順調にテロリストを誘導するルルーシュだったが...
- 2006/11/18(土) 07:27:31 |
- オヤジもハマる☆現代アニメ
バンダイビジュアル コードギアス 反逆のルルーシュ 1 コードギアスの7話目を見ました。冒頭から「弱者に用はない」「お前は生まれたときから死んでおるのだ」とばっさりルル切り捨てる皇帝が最高です。やっぱりルルとナナリーは日本との外交の道
- 2006/11/18(土) 07:32:20 |
- Hysteric Moon
【公式】第2のキラならぬ、第2の
- 2006/11/18(土) 07:34:44 |
- 48億の個人的な妄想
EPISODE07 『コーネリアを撃て』やはり中国は強かった内容はどうあれストレートなら完敗でしたねという訳でバレーボールの為10分押し始まりましたう~んなぜだコーネリアの名前を勘違いしてコーネリアスとしてタイトルを書いてしまったA=´、`=)ゞその為恥をトラ
- 2006/11/18(土) 07:40:39 |
- 睡魔と戦うのって大変だ
コードギアス反逆のルルーシュの第7話を見ました。長くなったので、前半と後半に分けます。ブルーベリージャムのおにぎりは食べたくないな…。コーネリアは強いね。スザクの鼻歌はまた聴きたいな。猫祭も気になる。stage7 コーネリアを撃て8年前 2000a.t.b.「神聖ブリタ..
- 2006/11/18(土) 08:09:04 |
- MAGI☆の日記
「だったら揃えてやるさ!ブリタニアに負けない軍を、人を、国を!!!」「そう言うだろうと思ったからな、集めておいたぞ。」
- 2006/11/18(土) 08:12:17 |
- 白狼PunkRockerS
シャーリーvsカレン どちらも捨てがたいわけで・・・。 3人仲良くじゃだめですか?
- 2006/11/18(土) 08:13:19 |
- SOBUCCOLI
冒頭のショタルルにまず萌(笑)。初めて描かれた皇帝との過去は、非常に印象的なシーンでした。若本声の親父に説教されたら、そりゃ後ろにのけぞりますよね(^^; 何故ルルーシュが皇帝と絶縁したのか。その理由もはっきりしました。皇帝の台詞「お前は生きた事は一度もな
- 2006/11/18(土) 08:29:18 |
- 新米小僧の見習日記
前回第06話「奪われた仮面」の感想記事でも90を超えるトラックバックを頂きました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想記事は管理人在住地域の放映日(金曜深夜)以降になりますが、今回も早い放映の地域にお住まいの方のために、早めにTBでき...
- 2006/11/18(土) 08:29:51 |
- ランゲージダイアリー
今週は黒ルルが戻ってまいりました、迫力はそうとう減じていましたが・・・
- 2006/11/18(土) 08:41:22 |
- 美しい夢想家-BeautifulDreamer-
継承者同士で殺し合っている限り皇帝の手の中か。ルルーシュがコーネリアに大敗北。何の情報も持っていなかったクロヴィスの時とは状況が違うか。戦いに慣れた相手がゼロを過小評価せずに戦ったらこんなものか。C.C.に何回助けられるつもりなんでしょうかね。....
- 2006/11/18(土) 08:44:38 |
- なななな駄文
ちびルルがツンツンしてて可愛い(*´Д`)<ハァハァ しかし父親に巻き舌で一喝されて萎縮…。これでEDの皇位継承権を捨てて去っていくシーンとなるのですね。ナナリーの目はやはり心の病でしたね…。゚(゚*´Д⊂グスン ル
- 2006/11/18(土) 08:51:46 |
- 欲望の赴くままに…。
「コーネリアを撃て」 ルル、敗北!!今回はギャグは薄め。コーネリアVSルルーシュだったわけですが、コーネリアはクロヴィスよりずっと上手だったようですね。シンジュク時変に似た作戦で強気でプライド
- 2006/11/18(土) 08:58:07 |
- ラブアニメ。
STAGE.7 「コーネリア を 撃て」 俺はお前に会うまでずっと死んでいた――。 コーネリアとルルの初対決。 シャーリーとカレンの恋の戦いは?(笑) 学園と戦場と二つの戦いの?第7話です! ルルーシュが復讐を
- 2006/11/18(土) 08:59:53 |
- SERA@らくblog
サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジ
- 2006/11/18(土) 09:07:34 |
- SUGO FACTORY別館
今回は、冒頭で示された「人間の価値」についてのブリタニア皇帝の思想に捕らわれて闘争を繰り広げるルルーシュとコーネリア、そして、それに疑問を持つユーフェミアが印象的でした。 後半はルルーシュのコーネリアの力
- 2006/11/18(土) 09:10:50 |
- 日がな一日ラらラら日記
アバンは母親が殺された直後のルルーシュ。8年前という事は、この翌年に日本が制圧されたという事ですね。子供ルルーシュのマントが可愛い。声がじゅんじゅんじゃなくて残念でした。じゅんじゅんなら子供役やっても
- 2006/11/18(土) 09:15:52 |
- Girlish Flower
公式サイト 全然知らなかったのだが、2ちゃん内でのカレンさん人気が凄いっぽいで
- 2006/11/18(土) 09:16:34 |
- こどBのじかん
「コーネリアを撃て」-あらすじサイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアの罠だと知りつつも、ゼロとしてサイタマゲットーに向かうルルーシ
- 2006/11/18(土) 09:38:35 |
- 自然と咽せ込むブログ~その弐~
お互いの主張が正しいから、争うことになる。そういえばガンソのときもそんな展開でしたねぇ。生きる、ってことを若本(皇帝)が語ってましたが。ふは、今の若者にぴったりの言葉ですな。勝つために必要なのは、戦術だけでは限界があるって気づいたルル....
- 2006/11/18(土) 09:42:52 |
- 雨晴時曇
「コーネリア を 撃て」 クロヴィスとは違うんですね、クロヴィスとは。事前情報と中の人の差、そしてなにより姿勢の違いですか。そうそうコーネリアが一敗地に塗れるなんてことはなさそうです
- 2006/11/18(土) 10:15:48 |
- アニメに漫画それが私のシアワセ
ランキングにご協力ください→(DVD)コードギアス 反逆のルルーシュ 1ナナリーのサービスカットからブルーに始まりました(T△T)劣性遺伝子排除法とかそのうち作り出すかもしれん、この皇帝はルドルフみたいに…ルル
- 2006/11/18(土) 11:11:39 |
- カレイドスコープ
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE7 コーネリアを撃て ブリタニアは、皇帝もバカだった。「それがー皇族というものだ。」の台詞に、皮肉笑いしか出てこない。C.C.は、ピザのポイントシールを集めていたのか!シールを貼るC.C.が何か嬉しそう。
- 2006/11/18(土) 11:33:18 |
- PEN:PENの雲外蒼天
「OK、ブラクラゲット。」などと、のたまうのではないかと心配していましたが…。「ああっ!?分裂した♪」……………………( ゜Д゜)ポカーン駄目だこいつ…、早くなんとかしないと…。
- 2006/11/18(土) 11:34:57 |
- nekoyama01-blog
アバンからモブ役で成田さん大活躍でしたね~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+今週もジェレミアの出番があるのか凄く気になっていたのですが凄いちょっとでしたけど、ありました!で、アバンの皇帝とルルーシュの会話を見て分かった事はマリアンナ暗殺後ルルナナは日本へ取引材
- 2006/11/18(土) 11:36:51 |
- Fleur d'mauvais etat
(今回も、いろいろキャラ絵(イラスト)を描いてみました)アニメコードギアス反逆のルルーシュ第7話を見ました。8年前のルルーシュ・ランペルージがブリタニア皇帝に謁見。めっちゃ目、睨んでる!
- 2006/11/18(土) 11:46:26 |
- kasumidokiの日記
C.C.ピザ食って寝てばっかだよwwwwwでもこれ、銃ではダメージ受けない、なんか特殊なカラダなんだよね。「戦とはな、残りの命の奪い合いだ」そこまでわかっていて、なぜコーネリアは戦うんだろう?「弱者に用はない。それが、皇族というものだ」母もナナリーも弱者
- 2006/11/18(土) 12:06:08 |
- 作品凝視鑑賞♪
<あらすじ>サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアの罠だと知りつつも、ゼロとし
- 2006/11/18(土) 12:11:49 |
- とりあえず気まぐれアニメ日記
第二皇女コーネリアはサイタマゲットーに対し、 大規模な壊滅作戦を告知し、軍を展開した。 罠と考えて制止する C.C. を振り切り、 コーネリアを倒す絶好の機会として、 ルルーシュは再び “ゼロ” となった。 “ゼロ” と皇族の知略戦が、 舞台を変...
- 2006/11/18(土) 12:14:17 |
- 月の静寂、星の歌
コードギアス 反逆のルルーシュstage7 「コーネリアを撃て」ネタバレ感想ですのでご注意。
- 2006/11/18(土) 12:14:42 |
- 気ままに語る日々
第7話「コーネリア を 撃て」ちびルルは気の強い子犬!皇帝にキャンキャンと吠え立てたが、噛み付く事は出来ずにシッポを捲いて逃げちゃった。「弱者に用はない! アタタタタタタッ! お前はもう死んでいる!」さて、お腹が空いてきました。おにぎりにブル
- 2006/11/18(土) 12:15:04 |
- 孤狼Nachtwanderung
一回、書いて投稿を送ろうとしたら、手違いで全部消えちまったorz STAGE 7 『コーネリア を 撃て』 アバンにて、8年前の幼きルルーシュがブリタニア皇帝に謁見。ブリタニア皇帝:「お前は生まれた時から死んでおるのだ。」〓(゜д゜;) ナナリーって
- 2006/11/18(土) 12:19:52 |
- アミューズエイド
セシルさん・・・おにぎりの具がブルーベーリージャムってどうなのですか!? ↓ ↓
- 2006/11/18(土) 12:38:05 |
- マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
'''『コーネリアを撃て』って出し抜かれたのはルルーシュですからおい~w (´Д`)'''{{{いくら種死のタイトルぱくろうっつっても流石に今回ばっかは無理がありすぎたんちゃうかの~}}}=== まあやはりキシリア様(違っ)は凄い御方であると (・∀
- 2006/11/18(土) 12:38:57 |
- 時空階段
幼いころのルルーシュ。ルルーシュはどうやら皇室の一人だったようだ。ルルーシュは皇室のごたごたで皇室から追放される。イレヴンのスザクとの関係もその地位が関係する。コーネリアは前回の戦場と同じ条件を作り、テレビ放送でゼロを挑発した。挑発に軽く乗ろうとするルル
- 2006/11/18(土) 13:32:58 |
- ray line
コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話「コーネリア を 撃て」地元の県が攻撃されるのって気分悪いなぁ~。
- 2006/11/18(土) 13:38:05 |
- 恋華(れんか)
アバンは、ルルーシュの過去ですか。母マリアンヌが殺された後、ルルーシュは母を守ってくれなかった父に、文句を言いに行ったんだね。ナナリーが車椅子生活&盲目になった原因は、やっぱり母の襲撃の時だったんだな。
- 2006/11/18(土) 13:50:02 |
- * Happy Music *
「弱者に用はない」by皇帝陛下若本御大はやはりスゴイ方だと感じましたw今回は、ルルの初黒星物語です☆※ネタバレあり
- 2006/11/18(土) 13:52:29 |
- ティンカーベルをください
8年前、幼い頃のルルーシュ登場です!!もうねぇ。のっけからかいぐりしたくなるくらい可愛いのね♪全身で精一杯虚勢を張って、戦おうと必死な姿にもうメロメロですわ~~っ(>▽<)若本皇帝はいろんな意味ですごすぎですし(^^;)母は殺され、ナナリーは足を撃たれ...
- 2006/11/18(土) 14:19:25 |
- ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「無力な屍なのに生きてるって嘘をついて、何もしない人生は、ただ生きているだけの命は緩やかな死と同じだ」「コードギアス反逆のルルーシュ第7話コーネリアを撃て」「先週のギャグ満載の学園物語ネコゼロ事件から一転、殺伐した話に…第二皇女のコーネリアを撃てか。ル...
- 2006/11/18(土) 14:30:36 |
- 翔太FACTORY
サイタマゲットーと学園という二つの戦場のお話。シリアスとお笑いのバランスが絶妙。■我らがオレンジくんオレンジ君たら……そんなに怒らないで。血圧上がっちゃうんだから(笑)そんなジェレミアにキューエル
- 2006/11/18(土) 14:36:51 |
- 反逆者を追え!
ブリタニア帝国第二皇女、コーネリア・リ・ブリタニア。クロヴィス亡き後、エリア11の総督として赴任した彼女には、まさに“女王”の称号がお似合いです。高慢、残忍、冷たい視線。同じ女王ながら、C.C.とは確実
- 2006/11/18(土) 14:52:54 |
- のほほんホビー
ルルーシュ子供の頃。なんとまぁ、利発そうなお子さんで。そして、妻が死に、娘がが大変な目にあっても平然とし、日本にルルとナナリーを人質として渡す若本さんの鬼畜外道っぷりはすごい・・・はずなのに、
- 2006/11/18(土) 15:04:23 |
- たまにもゆる
なるほどこうやってルルーシュは王位継承をはずれたのか後更新
- 2006/11/18(土) 15:24:19 |
- 埼玉の中心から毎日を語る
ゼロを誘き出すため、コーネリアはシンジュクと同じような状況を作ったうえでサイタマを制圧しようとする。その誘いに乗ったルルーシュはブリタニアのナイトメアフレームを奪い敵の動きをレジスタンスに流しつつ指示を出していく。しかし指示を徹底させることができ....
- 2006/11/18(土) 15:28:51 |
- SUTEKIなSOMETHING
さぁーみなさんお待ちかね!ナイトメアファイトのお時間です 勝利の女神はいったいど
- 2006/11/18(土) 15:37:09 |
- いくさ人風雲録-義之巻-
黒の皇子、サイタマに散る!!・・・まぁ、まだ死んでませんけど(笑)今回はコーネリアの強さや将としてのカリスマ性が十分に証明された回でした。この強さなら中ボスポジションとしては申し分ないかな。今後のルルとの激戦にも期待が出来ますね!アニメージュ 2006年...
- 2006/11/18(土) 16:27:00 |
- ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
今回のオレンジ卿「何故コーネリア殿下は我々にも出撃を命じてくださらないのだ!」というか何故お前はそんなこともわからないのだ。「オレンジがいるからだ」「…っ!」「処分されないだけでもありがたく思え。貴
- 2006/11/18(土) 16:27:15 |
- 米丸(よねまる)@アニメらいん
「コーネリア を 撃て」脚本:大河内一楼作画監督:中谷誠一コンテ:須永司演出:秋田谷典昭コーネリア軍がサイタマゲットーを攻撃する、とニュースが流れる。ルルーシュはゼロへの挑発と知りつつも現地に向かうのだが・・・。「サイタマ」ゲットー!シンジュクと比べて広
- 2006/11/18(土) 16:37:19 |
- お萌えば遠くに来たもんだ!
あらすじ:サイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出るコーネリア。先の戦闘、シンジュク事変に酷似する作戦を展開し、ゼロをおびき寄せることが真の狙いだった。コーネリアの罠だと知りつつも、ゼロとしてサイタマゲットーに向かうルルーシュ。ギアスの力で...
- 2006/11/18(土) 16:43:11 |
- スターフィールド・ザ・ワールド(時は止まらない)
あれ?違う方向にフラグ立っちゃった??ww
- 2006/11/18(土) 16:47:01 |
- 竜人イグニール
さて、冒頭は8年前。幼年時代のルルーシュ。襲撃を受け、死んだ母と重傷を負ったナナリー。その見舞いにも来ない父である皇帝を糾弾するも…全く取り合われる事はなく。むしろルルーシュを人とも思っていないような。こ
- 2006/11/18(土) 16:49:56 |
- 根無草の徒然草
第7話 コーネリア を 撃て
- 2006/11/18(土) 16:52:04 |
- 二次元空間
コーネリアを撃て!!ってことは今回はギャグ路線ではないわけね!残念(∀`*)
- 2006/11/18(土) 17:14:09 |
- てぃるみっとのまったり時々毒舌生活
幼少期のるルーシュが名探偵コナンくんに見えてしまった自分がイマス・・・○| ̄|_萌え所なはずなのに・・・というわけで、ちょっと遅くなってしまいましたがコードギアス感想いきまーす!!
- 2006/11/18(土) 17:24:43 |
- LIV-徒然なるままに
皇子ルルキタ━━( @~∀~@)━━ !!!!
- 2006/11/18(土) 17:25:32 |
- Cry for the moon
さいたまは燃えているか!?
- 2006/11/18(土) 17:49:40 |
- bkw floor
アバンで毎回前回の総集編しかやらない番組とは違います。アバンも濃密で目が離せません。チビルルーシュの声は大原さやかがやっているようですね。それにしても若本皇帝は絶妙な配役です。毎回色々な作品で同じ声
- 2006/11/18(土) 17:55:44 |
- angel notes.
「ぬぅぁんたる 愚かしさ!!」
- 2006/11/18(土) 18:07:44 |
- ふろむ かーねぎー
ルルーシュ惨敗!完成された組織に対抗するには完璧に自分の手足をとなり戦えるもの達を揃えなければ負けは決定的。お姉さまの親衛隊は伊達じゃあなかった!
- 2006/11/18(土) 18:26:15 |
- 日々是「紫」
ブリタニア帝国第二皇女の格の違いと洗礼。底知れぬ彼女の戦い方に、彼が見いだした一つの考え。
- 2006/11/18(土) 18:55:19 |
- LUNE BLOG
『コーネリアを撃て』「オレンジがいるからだ」ってまだオレンジ呼ばわりされてるのか!そして当の本人もあんまり疑問に思ってないというか、「オレンジ」で馴染んでない?w全力オレンジは1兵士としてやり直すことに決めたんだね。別にオレンジ畑を耕し
- 2006/11/18(土) 19:10:14 |
- 閉鎖空間
コーネリアお姐さま最高☆ ルルーシュの思惑どおりに進んでるかと思ったら、全てはお姐さまの掌の上でした。
- 2006/11/18(土) 20:07:18 |
- 里佳の徒然日記
【10秒で分かる、今日の『こーどぎあす はんぎゃくのるるーしゅ』】横暴に震える裸に悶える刃に慄く誘いに笑う同居人は嗤うチェスに興じる罠に陥る助けで命を拾うういうい、んでは「コードギアス 反逆のルルーシュ」を見ての感想なんかをこねこねと....
- 2006/11/18(土) 20:09:38 |
- ここには全てがあり、おそらく何もない
ハイ、どうも。空き巣に(多分)入られなかったオレが来ましたよ(詳しくは一つ前の記
- 2006/11/18(土) 20:12:47 |
- 何て不敵にオタLIFE
8年前、母を守らず、重傷のナナリーを見舞おうともしない父に怒りをぶつけたルルー
- 2006/11/18(土) 20:21:55 |
- ぶろーくん・こんぱす
『コーネリアを撃て』「なんだ、この座り心地の悪さは…」「ハッ!? オレのズボンから異臭がする…!」「ぁありえない…トイレはさっき済ませたはずだ!」
- 2006/11/18(土) 20:30:09 |
- ACGギリギリ雑記
予告した今日の研究発表はいっぱいいっぱいでした。それは前日深夜、コードギアスをリアルタイムで見たからだ~~~~~!!!まあちゃんとこなしましたけどね。どうも、そんな馬鹿侍です。そして今は普通に研
- 2006/11/18(土) 21:06:18 |
- ミスター馬鹿侍の戯言
いやぁ~面白いです!!今回は期待していた戦略戦やら戦闘シーンが満載でたのしかったぁで、お少し残念だったのがここまでいい感じに維持していた作画レベルががたっと落ちてしまったこと特にBパートがやばかった気が・・・・アップは綺麗だったんですけど・・・・ルルー..
- 2006/11/18(土) 21:37:18 |
- †DIARY†
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 2006/11/18(土) 21:38:13 |
- 天国と地獄と雑文
「コーネリアを撃て」 若本皇帝キタ━━(゚∀゚)━━ !!! のっけからいきなり若本さぁぁぁん!!濃ゆいですなー。 私がルールだみたいなこの態度。若本ボイスで言われると たまらんですな(笑) ナナリーはあえてスルーしましょー。(...
- 2006/11/18(土) 21:44:58 |
- ミルクレモンティー
ドドドドドドドドドドドドドドドドヒィー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 2006/11/18(土) 21:47:05 |
- アバトーンの理想郷
感想を書こうと思ってキャプを拾ってたら大変な事に気づいた。ルルーシュのベッドで横になるシーツー。その隣に座るルル。空いてる枕がひとつ。ルルーシュとC.C.は同じベッドで寝ている!!!1男は床で寝るん
- 2006/11/18(土) 21:59:22 |
- /// 憎しみは生きる糧になる ///
○第6話 どういうわけか「アッシュフォード学園」に転校してきた“スザク”に驚くばかりの“ルルーシュ”だが、屋上で二人きりになったり“ナナリー”に引き合わせたりと、久々に旧交を温めあう。そうして平穏な日々が続くかに思われたある日、事件が起こる――猫が、“.
- 2006/11/18(土) 22:04:36 |
- 球根栽培法
今回は、コーネリアvsゼロの戦い!!アバンの小さいルルーシュが可愛過ぎですっ!!!!(笑)感想は続きからどうぞ!コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-01-26by G-Tools
- 2006/11/18(土) 22:21:03 |
- WONDER TIME
すっかり夜神 月なルル!!!対して呑気に電話をしてくるスザク!!!この二人の対比に笑いましたよ!今回は自分の無力さを感じたルルーシュ。ここからどう這い上がる!?オレンジさんもね!「コーネリアを撃て」8年前、母親が死んだことを憤り、皇帝に謁見をする子供・..
- 2006/11/18(土) 22:27:56 |
- おぼろ二次元日記
ルルーシュ、敗北を知る回。今回のことでわかった事実や新たな謎がいくつか…。←どこまで重要な伏線となるのかに注目過去編をすごく楽しみにしてたのですが、思いのほか短かったです。これの続きがDVD第1巻のオマケ
- 2006/11/18(土) 22:51:10 |
- 今日は何色?
戦に必要なのは特殊能力ではない。 実戦経験と統制のとれた隊。 それと指導者の智謀である。 どこかが欠けても駄目。 ルルーシュは「ギアスの力」と己の智の為に 相手を過小評価してしまったのであろうか。 完全にルルーシュがコーネリアに呑まれた一戦だった。 ▼▼
- 2006/11/18(土) 22:56:52 |
- そんなん、アカンやん。
ここまで見てると、竹田氏がどんなに戯言をほざいていようと、監督以下実際の製作ス...
- 2006/11/18(土) 23:08:04 |
- ファビウスの書斎
次なる狙いは”コーネリア”
- 2006/11/18(土) 23:10:28 |
- 神速の錬金術師の更なる練成~三位合体~
[[attached(2)]]ああ、字幕がウザイ(^^;8年前のルル・・・ 可愛い・・・ じゃなくてwナナリーは・・・母が死んだことについて皇帝に問い詰める。||<#FFFFFF' style='color:Red' ``「なぜ、母さんを守らなかったんですか?皇帝ですよね?この国で一番
- 2006/11/18(土) 23:24:13 |
- リリカルマジカル
コーネリアが強いぞー(つд・)ウエーン
- 2006/11/18(土) 23:27:18 |
- Ηаpу☆Μаtё
コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話 「コーネリアを討て!」(★★★★★)
- 2006/11/18(土) 23:30:56 |
- 或る英国紳士の手記
「クロヴィスとは違うのだよ!クロヴィスとは!!」
- 2006/11/18(土) 23:43:49 |
- ライトニングソルジャー
勇侠青春謳posted with amazlet on 06.11.18ALI PROJECT 宝野アリカ 片倉三起也 ビクターエンタテインメント (2006/10/25)売り上げランキング: 136Amazon.co.jp で詳細を見る
- 2006/11/18(土) 23:58:38 |
- 優しい国blog
アバンで皇帝とルルーシュのやり取りが。母が死んだのに「それがどうした」では確かに怒るだろうなぁ・・・w治療を受けるナナリーも痛々しいし。カレンのルルーシュへの気持ちを聞くシャーリー。カレンは武器を
- 2006/11/19(日) 02:44:01 |
- 知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ
さっきテレビ点けたら、中尾彬がアナゴの天ぷら喰ってました。おかげで反逆のルルーシュ第7話を録画して、未だ観てなかったのを思い出しましたよ。アナゴの天ぷら→アナゴくん→ブリタニア皇帝と連想した、私の思考回路は
- 2006/11/19(日) 02:50:20 |
- BLOG不眠飛行
第7話「コーネリアを撃て」 当ブログは愛も変わらずルル中心で(ちょっと浮気あるけど)お送りしていきます!全力でルルへの愛を叫びます☆ ↓幼ルルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!! お母様が殺されちゃって・・・妹も無残な姿に・・・ って管理人は
- 2006/11/19(日) 03:11:20 |
- ウタウタイ☆アニメ館
皇帝「お前は生きたことなど一度もないのだ!!」皇帝の存在感でけええ!!若本さんの声だとさらに迫力が増す!!幼いルルーシュどころか視聴者の何人かもびびったんじゃないですか?私はあまりの迫力にポカ
- 2006/11/19(日) 03:46:22 |
- 韋駄天の気ままなサイト
幼きルルーシュの過去神妙な面持ちでブリタニア皇帝への謁見をルルーシュは行う。「皇帝陛下、母がいまかりました」「だから、どうした?」「だから!?」「そんなことを言うためにお前はブリタニア皇帝
- 2006/11/19(日) 09:11:25 |
- CHEZ MOKANA
「お前は、生まれたときから死んでおるのだ」
- 2006/11/19(日) 09:44:13 |
- tune the rainbow
{/hiyoko_thunder/} アブナ!!負けたのでスッキリしない最後でしたが、助かっただけでも儲けモノなんですよね・・{/face_ase1/}『コードギアス 反逆のルルーシュ』 STAGE7 コーネリア を 撃て悲劇が起こった8年前。幼いルルーシュは父ブリタニア皇帝に謁見を
- 2006/11/19(日) 10:15:53 |
- マイ・シークレット・ガーデン
アニメ感想 コードギアス 反逆のルルーシュ 第7話「コーネリアを討て」 <あらすじ>8年前。母・マリアを殺され妹・リナリーの重症にルルーシュは、父・ブリタニア皇帝への謁見を求める。周囲では、事件につい
- 2006/11/19(日) 11:09:18 |
- 刹那的虹色世界
「コーネリアを撃て」テレビガイドからあらすじ・・・コーネリアは、ゼロをおびき寄せるためにサイタマゲットーに潜伏するテロリストの掃討作戦に出る。ルルーシュ(声・福山潤)は、コーネリアのわなだと知りつつも、
- 2006/11/19(日) 12:21:30 |
- まるとんとんの部屋
ルルーシュ・ランペルージコーネリア、負けるのはお前だ。コーネリア・リ・ブリタニア勝つのは私だ。コーネリアと直接対決?最
- 2006/11/19(日) 12:31:24 |
- 礎 -ishizue-
「コーネリアを討て」ですか。そんなに早く討っちゃってどうすんのと思ったら見事に失敗。 つーかあれだけの指揮官ならあそこで即座に「撃て」と命じるでしょうに。もしくは引きずり出せとか。仮にコーネリア本人が気付かなくとも部下の騎士の人は見ている訳ですし、コ..
- 2006/11/19(日) 14:00:41 |
- 【非公式】世界日本ハムの間抜けblog@非公式
スザクとシャーリーのフラグが立ちました・・・(*´Д`*)b
- 2006/11/19(日) 14:24:34 |
- びすけ。日記
やーいwwwオレンジ卿ー女に踏まれてるwwwbyキューエルQL卿↑クリックで画質良・オリジナルサイズがご覧になれますジェレミアとヴィレッタはこういう関係なのかなますますマウアーとジェリド
- 2006/11/19(日) 18:39:07 |
- 腐麗蝶の柩~全力でオレンジ卿を応援したいコードギアス 反乱のルルーシュファンサイト~
コードギアス第7話。今では一番の楽しみなコードギアスwまさかKanonを越えるとは思わなかった。強大なブリタニア軍へどう立ち向かうのか?では、感想を。
- 2006/11/19(日) 18:47:03 |
- 我が人生に燃えて、そして萌える
今回は前回と打って変わってシリアス回でしたね。ルルーシュとC.Cとコーネリアの軍以外はまだギャグ回の余韻が残ってるみたいですけど。・今回のオレンジ前線に出れない事を嘆いていると、キューエルに「オレンジ
- 2006/11/19(日) 19:20:22 |
- ホヒログ
博士「今回はルルーシュが・・・」助手「意外とヘタレかもしれないという・・・」
- 2006/11/19(日) 21:15:35 |
- 電撃JAP
7話「コーネリアを撃て」 ルルーシュ対コーネリア!! アバンは小さいルルーシュv お母さんが殺された直後だけどしっかりしてます。 しかし父皇帝は「弱者に用はない」と相手にしません。 ルルーシュは「皇位継承権なんていらない!」と言いますが 皇帝は「おまえは生まれ
- 2006/11/19(日) 21:16:55 |
- 日々の煩悩
ピザハットはC.C.の御用達.そんなにピザ食ってて,よくその体型維持できますね.パソコン画面のBIGLOBEといい,スポンサーが直接劇中に介在する時代になりました.
- 2006/11/19(日) 21:39:57 |
- ねこにこばん
コードギアス 反逆のルルーシュ 第07話 「コーネリアを撃て」感想。
- 2006/11/19(日) 23:43:14 |
- PAWA-TYPE ~Zの鼓動~
始まりは8年前、母親を殺されたルルーシュはその事で父親に会いに来たのですが「ぶrうるるるぁー(略」の一声でアワワ(( ;゚Д゚))な子ルル、やはり子供にあの若本声は耐えれませんw
- 2006/11/19(日) 23:58:09 |
- みずきの徒然なるヒトリゴト
や・・・やっちった・・・。バレーなんて嫌いだ~~~~!!!!!!!!ちゃんと延長分も延ばしてあったのに、さらに延長したあんたたちのせいで「ゼロ」の偽者は誰!?って美味しいところで切れちゃったじゃん・・・!
- 2006/11/20(月) 04:28:39 |
- 怜奈の自己主張
前回はずいぶんと楽しい回でしたが、今回は面白い回になるんでしょうかね~?【ご予約受付中】1月26日発売!DVDコードギアス反逆のルルーシュ1【初回版:CD付き】早速感想。今回も面白かった!!!!今回はタイトルの通りにコーネリアを撃てって話。コーネリアはかなり頭...
- 2006/11/20(月) 11:19:16 |
- accessのweb飛行機写真館
「変な想像STOP!周り見えて無さすぎ!!」そ れ は 俺 達 に 言 っ て い る の か ?すいません。毎晩毎晩スレ住人のみんなと貴方の全裸を想像して、うpされるおっぱい画像に一喜一憂しています。こ
- 2006/11/20(月) 12:00:04 |
- 魔法先生リリカル☆ハギま!
脚本:大河内一楼 絵コンテ:須永司 演出:秋田谷憲昭 作画監督:中谷誠一作監協力:田畑壽之・鷲北恭太・石田可奈・木村貴宏 総作画監督:千羽由利子・中田栄治「はーい解散解散、今日は出番無し、お・め・で・と・う、おしまい」 by ロイドルルーシュは自分から日本に
- 2006/11/21(火) 03:47:08 |
- AGAS~アーガス~
デスノートで言うと、大学で「私がLです。」ってとこでしょうか全てを決定付ける、もう完全に後戻りできない『コーネリア を 撃て』です。
- 2006/11/21(火) 10:57:36 |
- WESTの着のみ気のまま
■コードギアス 反逆のルルーシュ 第07話 「コーネリアを撃て」 幼き頃のルルですね!?w逆に皇帝は現在と全然顔が変わってないwまぁ皇帝の言っている事を一言で言うと【弱肉強食】・・・という感じでしょうか。ルルとナナリーは取引材料に使われていたという事です
- 2006/11/21(火) 19:31:16 |
- 螺旋階段
ルルーシュの初の敗北編。 ルルーシュが幼い頃の鮮烈な思い出。ブリタニアを倒そうとするのは強烈な父親を越えるためなのか。ある意味親に構って欲しいだけとも思えるけど。 全面的にいい人だと思ったらセシルさんは独創的な味覚の持ち主のようだ。謎ジャム。 学園一ハー
- 2006/11/21(火) 21:07:46 |
- アルカリスタン
コードギアス 第7話 「シャーリー初萌え これってデスノっぽいよね」幼女裸画像流出!これ、ほんとにいいんですか?
- 2006/11/22(水) 03:30:04 |
- Chained Diary
8年前…
- 2006/11/22(水) 19:38:43 |
- 瞳にアル世界
無料動画配信で見ました!先日は、TBありがとうございました!!本当は、各ブログさんにコメントしたかったんですがTBをして下さった数が予想外だったのと忙しかったので出来ませんでした。なので、ここでお礼を言わせていただきます。
- 2006/11/23(木) 20:53:44 |
- 日々の徒然言
コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗、福山潤、櫻井孝宏、、ゆかなこのアイテムの詳細を見る 「コーネリアを撃て」って言うから、ジェレミア同様コーネリアも血祭りかと思ったら、そんなに簡単にいきませんでした。 コーネリアは前回ゼロに痛い目に遭わされた新宿ゲ
- 2006/11/24(金) 22:18:25 |
- KenjiMのブログ~アニメと野球と音楽と