
いやぁ、面白い。
今期「化けたアニメ」といえばやっぱりこのアニメだなぁ。
最初は1話を見た段階で切ろうと思ったんだけど、せめて主要キャラが揃うまでは見ておくかと思って見続けてるうちに結構ハマってしまった(笑)
とくにここ最近の展開は先が楽しみになる展開ばかり。
今週も最初から小十乃がかなりキツめの悪夢にうなされるヘヴィーな展開です。
精神的にどんどん追いつめられていく小十乃が可哀相だけど、どこまで追いつめらていくのか見てみたい気持ちもあったりする(最低だ

今週もバトルに動きがありますね。カフカとのバトルは純粋に楽しめました。
放送が始まった頃はこんなに動くことなんかなかったのに!
最初の頃からこれくらいやってくれれば良かったのになぁ。視聴者がかなり離れてしまった今だからこそ悔やまれます。

今週の小十乃の可愛さは異常。作画にめっちゃ気合い入ってんな、これ!
「許す力」っていうのがいきなり出てきた時は「そんな便利な能力があるなら最初から出せよ!」と思いましたが、どうやら苦悩を経験した小十乃でなければ扱うことができないようです。
これで心おきなくジャッジメントできるようになりましたね。
けどすでに消滅しちゃったエルロックとソフィア部長は戻ってこないわけですが…(涙)

新ジャッジメント能力のお披露目。
小十乃の舌の上の貝からカフカが生まれるっていう構図はかなり衝撃的(笑)
カフカまで消滅するなんてことがなくて良かった…。
そして新キャラ登場!
なー!本当にエルロック妹が出てきたよ!!名前はエスメラルダっていうのか。
予想以上に腹黒そうだ。支配の石版を浴びたからだと思いたい…。
次回「
ロリ復讐!あたちのうらみを超くらえでち!!」
来週からしばらくの間は猟兵とエスメラルダが小十乃たちの敵になりそうですね。
おもちが視聴しているアニメの中では唯一の来期継続アニメなので、この調子で失速せずに頑張ってもらいたいです。
追記:来期継続のデスノのこと忘れてた(え
スポンサーサイト
- 2007/03/30(金) 23:37:03|
- セイントオクトーバー|
-
トラックバック:19|
-
コメント:2
>バトルは純粋に楽しめました。
触手マニアとか?いやもちろん私も好きですけどね>触手。
>貝からカフカが生まれ
貝から生まれると言えば「ヴィーナスの誕生」を連想するわけですが、アレって見た目の美しさに反して.実はかなりエロくてグロい話だそうだから。
………St.Octoberピッタリですね。
そういえばコミック版も出てたようですが、流石に購入する勇気はなかったです。
- 2007/03/31(土) 00:50:09 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
>触手マニアとか?
触手いいねー!って、おもちは触手マニアじゃない!(笑)
今週はバトルでのキャラの動きにキレがあったなぁと。まあ触手も良かったけどさ!(どっちだ
>ヴィーナスの誕生
貝はアレですからね。
小十乃の舌の上にそれが乗っかってたこと自体に驚きました。
たしかに、見た目に反して実は・・・という所がこの作品らしい(笑)
>そういえばコミック版も出てたようですが、流石に購入する勇気はなかったです。
ここからさらにアニメが面白くなれば買うかもしれませんが、まだ様子見ってところですね。
- 2007/03/31(土) 08:34:46 |
- URL |
- おもち #rxZDUwA.
- [ 編集]
セイントオクトーバー「ロリ慟哭!悩んで迷って、超乙女!!」先週からシリアスブラック展開のセイントオクトーバーです。某コードギアスもブラック展開だったのですが、演出的にはセイントオクトーバーの方が上という声も。でも、今までがあるので、2週続くかど...
- 2007/03/30(金) 23:42:45 |
- 藍麦のああなんだかなぁ
うおおおおん!良かったよ、カフカが最後の最後まで社員教育されるんじゃないかと思ってたからハラハラしたけど、せめて…ソフィア部長の形見と一緒に穏やかな老後を…って、枯れ木の彼に田舎っていう時点で誰も突っ込みを入れないのが盛大に吹いた。 しかし相変わらず意
- 2007/03/30(金) 23:45:15 |
- サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
小十乃の心の傷は深かった。今までロリロリ言ってたとは思えないダークな悪夢にうなされる。もう戦いたくない。この想いはソフィア部長を失ったカフカも同じ。しかし、それでも二人は戦いを迫られる。そこで小十乃はどう決
- 2007/03/30(金) 23:48:59 |
- シロクロの小屋
全体的に良い感じなんですが、肝心な所のツメが甘いなぁ~。 小十乃があんなになってしまった全ての元凶であるユアンに対するヨシュアの心理が、全く描かれていません。 それどころか、先週ユアン本人の口から語られた本性を忘れてしまったかの如く、彼に迎合している描
- 2007/03/30(金) 23:53:30 |
- バラックあにめ日記
さてと、前回でソフィア元部長が消えたのでOPがマイナーチェンジすると思ったけどしなかったなぁ。まぁ、今回でカフカも引退&新キャラ登場なので次回に期待か。で、前回のラストで衝撃を受けてしまった小十乃が復活するのはいいのだけれど、ちと早すぎるような気がする。
- 2007/03/31(土) 01:31:43 |
- たぶん週刊わなびぃNeo
セイントオクトーバー(1)前回ソフィアを消してしまった罪の意識にさいなまれ部屋にひきこもったままの小十乃。 ソフィアのネジと共に田舎に帰ろうとするカフカ。しかし、(ハワイの)クルツは許さない→
- 2007/03/31(土) 02:08:17 |
- ■■テラニム日記2■■
カフカって、人間だったの。妖怪だと思っていましたよ。やはり、妖怪ですよね。
- 2007/03/31(土) 13:57:05 |
- ゼロから
【 悪夢 】 鬱な小十乃ちゃんに新たな救済措置! 慈愛デス。 初期のバトルが生クリームに対して今やポップコーン並に動きだした!! ? 分り辛い… まぁ見るが良し。エルロックの妹エスメラルダの黒さはポイン
- 2007/03/31(土) 18:55:07 |
- DAFlush
久方ぶりの更新でございます。や、ほんとに申しわけない。 ぶっちゃけ風邪引いて寝込んでおりまして。ここ4、5年風邪なんて引いたことないし、普段原始人みたいな生活送ってて雑菌等にはもう、じゅうぶんに免疫ついてるだろ、と油断してたのが仇となりました。今はもうす
- 2007/03/31(土) 20:55:59 |
- Speak Like a Child
今日の帰りは雨!!しかし自信過剰な自分はロードバイクで普通に爆走。そして案の定何か(たぶんマンホールかな?)ですべってステーン!!って転びました。かなりあせりましたが、こうして飯食って風呂入ってアニメ見ることができます。ただ単に車の通りが少ない道で何事..
- 2007/04/01(日) 00:23:27 |
- 物書きチャリダー日記
セイントオクトーバー 第13話「ロリ慟哭!悩んで迷って、超乙女!!」
- 2007/04/01(日) 13:43:36 |
- 恋華(れんか)
第13話『ロリ慟哭!悩んで迷って、超乙女!!』 カフカがなんか可愛そうな話でした。 果たして、カフカが強かったのか、カフカを操っていたクルツが強いのか・・・ 小十乃復活!! 何とか立ち直ることができました。 しかも、新しい力を手に入れてレベルアップ! 強くな
- 2007/04/01(日) 14:24:04 |
- ニコパクブログ1号館
ソフィアを消したことで深く傷ついた小十乃。 クルツに邪心を植えられたカフカが、菜月たちを襲う! 戦えない小十乃に、ユアンは新しい力を授ける――。 前回のダークなラストから、小十乃復活への展開です。 作画もよくて面白い展開になってきました^^
- 2007/04/01(日) 18:25:53 |
- SERA@らくblog
ソフィア部長を消滅させてしまったショックから、ずっとベッドに伏せりっぱなしの小
- 2007/04/01(日) 23:51:57 |
- ぶろーくん・こんぱす
唯一継続である『セイントオクトーバー』の感想の時間です。自分がソフィア部長を消したという呪縛。その呪縛に打ち勝ち、新たなステップを踏み出すときが来た!そんなSaint October13話です。 セイントオク
- 2007/04/02(月) 15:24:10 |
- ラピスラズリに願いを
■saintOctober~セイントオクトーバー~ 第13話「ロリ慟哭!悩んで迷って、超乙女!!」 泣いたよ今週は!(つД`)先週から別アニメみたいなクオリティの高さですねぇ。演出も作画も神掛かってましたし、ストーリーも最高でした。このアニメ..
- 2007/04/02(月) 18:41:27 |
- DYG0アドベンチャー
黒ロリがソフィアさんを消滅させて苦しんでいる頃 白ロリは お人形と会話 赤ロリは 櫛を削っていた どんなときでお食事の用意を怠りませんパワーアップしたカフカが襲来 白ロリピンチを救ったのは クールでもどこか甘い赤ロリ二人仲良く コンビネーションプレイ
- 2007/04/03(火) 20:27:52 |
- 物語を食べて生きてます
「ロリ慟哭!悩んで迷って,超乙女!!」 うわっ!これは酷い! 「コトノ」の精神的復活はされるとはおもっていましたが、こんなに安易に復活してよいのか?だいたい1少女が勝手に裁判もどきをやって、退場させて
- 2007/04/04(水) 11:50:44 |
- まるとんとんの部屋