
モビルスーツの性能差が戦力の決定的差ではないことを教えてやる!
ってなわけで人革連の次はユニオンのグラハムさん達が動きだしそうな感じですよ。
しかしまあ、先日の人革連との戦いでは、MSの性能差が決定的差になってしまったわけですが。
グラハムには一体どのような策があるのでしょうか。
上層部で人革連とユニオンが接触し始めたという情報も気になるところ。
「ガンダムは完璧なのに中の人は不完全」ということを強調しようとしてるのは分かるけど、ちょっと中の人が不完全に描きすぎな気がするなぁ。
スメラギさんにも非があるのは確かだけど、ティエリアは自分のことを棚に上げすぎだ。
CBサイドはあまりにも歪な人間が多すぎてちょっと違和感がありますね。

アレルヤの提案で人革連の施設を叩くことになったCB。
この施設はどうやらアレルヤが過去に収容されていた施設のようですね。
ここで予想通りハレルヤがまた暴走。
結果的にはミッションは無事終了しましたが、アレルヤは精神的にダメージを受けている様子。
うーむ。そのうちハレルヤに体が乗っ取られるような展開がありそうだ。
次回「教義の果てに」
スポンサーサイト